奥共同店の歴史
奥共同店の歴史年表
1906(明治39)年 | 4月 | 奥共同店創立 |
---|---|---|
1910(明治43)年 | 納税組合を設置し管理を共同店に寄託 | |
1912(明治45)年 | 県知事より表彰(字奥及び糸満盛邦氏共同店の創立並びに諸経営の功績) | |
1914(大正3)年 | 年末 | 共同店は無限責任奥購買信用組合(産業組合)へ組織替え |
1916(大正5)年 | 初頭 | 産業組合解散 |
1916(大正5)年 | 4月 | 県知事より表彰(糸満盛邦氏共同店創立並びに産業組合の運営等) |
1916(大正5)年 | 11月 | 共同店復活 |
1917(大正6)年 | 共同店店則制定 | |
1934(昭和9)年 | 辺野喜支店設置 | |
1945(昭和20)年 | 戦災で共同店焼失 | |
1945(昭和20)年 | 11月 | 共同店解散 |
1946(昭和21)年 | 5月 | 売店設置 |
1949(昭和24)年 | 10月 | 売店新築 |
1950(昭和25)年 | 6月 | 売店生産組合に統合 |
1951(昭和26)年 | 1月 | 売店は生産組合から分離独立 |
1951(昭和26)年 | 12月 | 生産組合機構改革で共同店と生産組合の2部門に分ける |
1952(昭和27)年 | 11月 | 共同店に併合 |
1953(昭和28)年 | 1月 | 生産組合、共同店に統合 |
1956(昭和31)年 | 1月 | 共同店再建後初の株主配当 |
1956(昭和31)年 | 6月 | 共同店店則改正 |
1956(昭和31)年 | 7月 | 共同店店舗改築 |
1977(昭和52)年 | 4月 | 共同店増築(販売場拡張) |
1985(昭和60)年 | 10月 | 共同店新店舗に移転 |
1986(昭和61)年 | 10月 | 共同店新店舗に移転 |
1986(昭和61)年 | 10月 | 共同店創立80周年記念式典並びに祝賀会 |
1986(昭和61)年 | 10月 | 糸満盛邦翁(共同店創立者)顕彰碑建立除幕式 |
1996(平成8)年 | 10月 | 共同店創立90周年記念誌発刊 |
2006(平成18) | 10月 | 共同店創立100周年記念式典並びに祝賀会 |
(奥共同店創立百周年記念誌から抜粋)